富士時報
第72巻第7号(1999年7月)

特集論文

雷の季節を迎えて

渡邉 信公

電磁開閉器の技術動向とNEO SCシリーズの開発

田畑  進,加藤信次郎,石川 雅英

開閉制御機器はFA化の需要に応じて,電子化対応や高精度化など新しい技術開発を伴って進歩してきた。さらに最近の市場動向は,国際標準化への対応や地球環境保護を考慮した物作りなどの技術課題解決を求めている。電磁開閉器の市場ニーズも例外でなく,これらにこたえるため,次の項目を狙いに新中・大形電磁開閉器NEO SCシリーズを開発した。(1)仕様・機能のフレキシブル化,(2)小形・軽量,省エネルギー化,(3)電子化対応と使いやすさの向上,(4)国際規格への完全な適合,(5)環境性への取組み。

NEO SCシリーズ新中形電磁接触器

広田 耕人,鈴木 健司,宮沢 秀和

多様なニーズにこたえるため,新中形電磁接触器を開発した。開発コンセプトは,海外規格への対応,安全性の向上,使いやすさの向上,小形化,環境への配慮である。主な特長は,(1)主要海外規格に標準品で対応,(2)感電防止のための端子カバーや充電部保護カバーの充実,(3)投入VAを大幅に低減した直流専用電磁石機種の追加,(4)取付けが容易なレール取付け機種の拡大,(5)豊富なオプションユニット群を準備,(6)環境に配慮した省エネルギーの追求,使用材料の減量化やリサイクル化への対応,などである。

NEO SCシリーズ新大形電磁接触器

古川 国幸,乾  大輔,笠原 廣敏

近年の急激な国際化の波と国内外の安全性およびエコロジーの要求に対応すべく,高い運転信頼性を実現したスーパーマグネットを進化させ,新開発の消弧機構を搭載するとともに取扱性を向上させた次の特長を有する商品を開発した。(1)世界規格に適合した国際商品,(2)投入VAの大幅低減,(3)投入衝撃の大幅低減,(4)小形・省スペース化,(5)アークスペースフリー,(6)オプションの充実,(7)保守点検性の向上。

NEO SCシリーズ新形サーマルリレー

大上 聡克,古畑 幸生,千田 文雄

サーマルリレーは,電磁接触器と組み合わされ,電動機の焼損保護機器として,各種設備の自動化・省力化機器とともに広く用いられている。近年では,生産システムが複雑化・大規模化しており,電動機の故障がシステムに与える影響は大きく,保護の信頼性をより向上させることが望まれている。これにこたえるため次の狙いで新形サーマルリレーを開発した。(1)保護精度の向上,(2)高信頼性1a1b接点の採用,(3)幅寸法の縮小化,(4)各種機能の追加,(5)豊富なオプションユニット,(6)世界の主要規格に適合。

新形電磁接触器FCシリーズ

日向 正光,海老澤恒雄,山口富貴夫

電磁接触器FCシリーズは,民生機器・軽産業用として発売以来,20年余を経過している。最近のグローバル化対応のため,IEC/UL/CSA規格の認定取得とCEマークが必要である。またこれらに関連して,400V適用品の充実や充電部を覆うモールド材料の耐トラッキング性および難燃性の改善に対する要求が強まっている。今回開発したFCシリーズは,これらの要求にこたえた商品である。フレームサイズは,現行品5フレームから4フレームに統合し,特にFC-2S以上は,大幅な小形化を図った。

新形高圧真空電磁接触器VMC・HNシリーズ

藤澤 浩昭,新井 正起

高圧電動機や高圧コンデンサの開閉に使用する高圧真空電磁接触器には,製品の高品質化はもちろんのこと,経済性・安全性,あるいは取扱性などに対する要望も強まっている。富士電機は,これらの市場ニーズにこたえるべく,高圧真空電磁接触器のモデルチェンジを行い,「VMC・HNシリーズ」として発売を開始した。本稿では,その特徴,構造などについて概要を紹介する。

新形高低圧電磁接触器用絶縁材料

潮崎 克郎,石川 武史,高橋  渉

新商品開発において,材料の果たす役割はますます大きくなってきている。このたび,難燃性を付与し,ULの認定を取得したポリエステルプリミックス成形材料(BMC),しゅう動性を付与したBMC,および耐環境性を向上させたBMCを開発した。本稿では,低圧電磁接触器および高圧真空電磁接触器の新シリーズ化にあたって,その開発を支えた上記の新材料およびその適用について紹介する。

ソリッドステートコンタクタ

元信 昌弘,大久保幸治

電磁接触器の無接点機器であるソリッドステートコンタクタ(SSC)は,高頻度開閉,長寿命,無騒音などの特長を生かして電動機,ヒータなど各種負荷に適用され好評を得ている。このたび,(1)ヒータ制御に最適なゼロクロス機能付単極(AC480V 20から42A),(2)小形・経済形のゼロクロス機能付単極(AC240V 10から30A), (3)電動機のブレーキコイル開閉など直流負荷用SSC(DC240V,3A)の3機種を開発し,SSシリーズの機種拡大を図ったので主な仕様・特長および構造について紹介する。

ターミナルリレー

月花 正志,町田 謹斎,足立日出央

制御装置の高度化に伴い機器間の配線が煩雑化し,省配線化や省メンテナンス化が強く要求されている。こうした要求に対応するため,ターミナルリレーのシリーズ化を図った。このターミナルリレーは端子台と複数のリレーを一体化したもので,リレーをソケットに差し込み使用するのでリレー交換が容易である。リレー搭載数は4,6,16点の3種類,リレー素子はa接点,b接点,トライアック, トランジスタの4種類であり,これらの組合せにより豊富なバリエーションが可能になる。

普通論文

ディジタル形電力監視用機器と電力監視システム

鹿野 俊介,木内 恒夫,佐藤 尚彦

地球環境保護への関心の高まりや,それを受けた省エネルギー法の改正により,工場・事業所においては,電力エネルギー使用量削減に向け,一段と強化した取組みが求められている。本稿では,新設受配電設備はもとより,既設盤への改造対応も容易とし,設備導入コストを抑えながらきめ細かい電力量把握や,電力安定供給のための予防保全,保守の容易化を実現する,ディジタル形多機能機器シリーズおよび汎用パーソナルコンピュータを用いたパッケージソフトウェアの概要を紹介する。

本誌に記載されている会社名および製品名は、それぞれの会社が所有する商標または登録商標である場合があります。著者に社外の人が含まれる場合、ウェブ掲載の許諾がとれたもののみ掲載しています。