先輩社員の一日

先輩社員の一日の業務に密着しました!

先輩社員が出社してから退社するまで、どのようなスケジュールでどのような仕事をしているかが分かります。
当社に入社したらどんな仕事をするのか、ご自身の姿を思い描いてみてください。

営業

公共営業本部 S.Aさん 2012年度入社

8:45
出社
朝は苦手ですが、お客様の出勤が早いので、私も早めに出勤するようにしています。
一日のスケジュールやメールを確認します。
手配した物流が滞りないか運送会社さんと電話をすることもあります。
10:00
お客様先訪問
資料の最終チェックをしてからSEと共にお客様先に出発です。
週一の定例会では、お客様と作業の進捗状況や課題を共有します。
定例会後も書類の受渡しやご挨拶に担当者様をまわります。
12:00
ランチ
外出先でのランチは営業の醍醐味のひとつです。
お気に入りのお店を見つけると通いつめてしまいます。
13:30
議事録作成と報告
事務所に戻ったら、まずは定例会の議事録の作成です。
関係者にメールで展開して共有するだけでなく、上司に定例会の様子を報告し、次のアクションのアドバイスをもらいます。
15:00
提案書作成
続いて、仕掛中の案件の提案書に着手します。
提案する機器のカタログ集めや、仕様の裏どりなど抜け漏れがないか細かなチェックが必要です。
他部署の力を借りたり、メーカーに問い合わせたり、案件獲得に向けてあらゆる策を検討します。
18:00
業務終了
社内のフラワーアレンジメント部に参加したり、同僚とご飯に行ったりと、業務後も活動的に過ごします。

休日

週末は趣味のゴルフや登山に出かけます。
夢中になれる時間を過ごし、一週間分のエネルギーをチャージです!

SE(システムエンジニア)

中部事業本部 K.Kさん 2018年度入社

8:45
出社
始業15分前を目安に出社しています。1日の予定の確認、メールチェック、ToDoリストの作成をし、スムーズに仕事が始められるように準備します。
10:00
部内会議
各企画、推進商談等の進捗確認をチーム全体で行います。在宅勤務の社員もいるので、Web会議での打ち合わせを行うことが多いです。
会議内で抱えている課題や疑問を共有することで、円滑に仕事をすすめられています。
12:00
ランチ
仲のいい社員や同期と会社近くの飲食店に行きます。最近のマイブームは和食とインドカレーです!
14:00
Webセミナー参加
各企業で行われているWebセミナーに参加し、最新動向のチェックや企画・推進のためのメーカーとの関係作りに役立てます。
16:00
ドキュメント作成
携わっている企画・商談推進に必要なドキュメントの作成を行います。
勉強会開催に伴う、プレゼン資料や学校の先生向けの動画を作成をすることもあります。
17:35
退社
アフターファイブは、家族との時間を楽しんだり、趣味のドライブや所属しているバスケットボールチームの練習に参加したりしています。

休日

休日は、家族とショッピングやドライブに行くことが多いです。
また、趣味で友人と車を改造したり、バスケットボールの試合に参加したりしています。

SA(スクールアシスタント)

文教システム事業本部 K.Mさん 2015年度入社

8:45
出社
余裕をもって仕事を始めるために、早めに出勤するようにしています。 一日のスケジュールやメールを確認します。やることリストを作成し、今日のゴールを設定してから仕事を始めます。
9:30
課内の打ち合わせ
業務の進捗の報告や、懸念事項を上司や先輩に相談します。 この日は、学校様に導入した機器やソリューションについて説明する講習会の内容について、最終の調整しました。
12:00
ランチ
会社の周辺には、飲食店がたくさんあります。先輩や後輩を誘ってランチに出ることが多いです。
12:50
部内回覧のチェック
IT業界は常に移り変わりが激しいため、メーカーからの資料や教育に関する記事をチェックすることが必須です。日頃から、ニュースアプリ等で情報収集をしています。回覧チェックで得る情報は、先生方との会話で役に立ちます。お客様との距離を縮めるための情報源となるためこまめな情報収集が欠かせません。
13:00
講習会リハーサル
上司や先輩方に導入講習会のリハーサルを実施し、内容のチェックをしてもらいます。講習会では、操作説明を行うだけでなく、学校の環境に合った使い方や、先生方にICT機器を授業で活用いただけるような提案を考え、お伝えします。
14:30
お客様先に移動
学校様では授業が終わった放課後の時間帯に講習会実施します。準備や導入機器の最終確認を行うため、少くなくとも講習会開始の一時間前に学校に訪問します。
15:30
講習会
先生方にICT機器の使い方や授業での活用方法を説明します。実際にICT機器を操作していただきながら講習を進めることで、先生方が実際の授業での活用を想像しやすくします。
講習会後は、個別に質問や要望に対応します。これらは、次の講習や提案に活かせるとても貴重なご意見です。社内に持ち帰り共有します。
17:35
退勤
アフターファイブの過ごし方はさまざまで、友人と会うこともあれば、外国語の勉強も兼ねて海外ドラマ鑑賞に没頭することもあります。仕事とプライベートの切り替えを大切にしています。

休日

休日は家でゆっくり過ごしています。映画が好きなので、映画鑑賞をすることが多いです。