THE SWITCH
Vol.12
【ユーザボイス】IHI運搬機械株式会社
「快適なパーキングシステムのために、
ニーズに合わせた製品供給にもご尽力いただいています」
富士電機機器制御(以下、FCS)のマグネットスイッチが採用されている現場へのリアルインタビュー。今回は、パーキングシステム・運搬機械のリーディングカンパニーである、IHI運搬機械株式会社様にお話を伺いました。駐車場に求められるニーズと、それに応えるためのものつくりとは?そしてFCSのマグネットスイッチをどう見ているのか?率直な評価をいただきました。
開発、設計、製造、据付、販売、メンテナンス、運営管理に至るまで
駐車場のすべてを担い、多彩なニーズに応えている。
今回お話を伺ったIHI運搬機械株式会社様は、IHIグループにおける運搬機械の総合メーカ。その中のパーキングシステム事業は、業界のリーディングカンパニーとして高付加価値の駐車場設備の開発・製造に取り組んでいらっしゃいます。
開発、設計、製造、据付、販売、メンテナンス、運営管理に至るまで駐車場に関するあらゆることを一貫して担える総合力が強み。不動産開発を行うディベロッパーなど、直接取引をする顧客のニーズに応えるだけではなく、実際に利用する一般のユーザーや、駐車場を保守運用する人のことまでも考慮しながら、駐車場に関わるすべての人にとって有益なものつくりを心がけていらっしゃいます。今回は、そんなIHI運搬機械株式会社より、パーキングシステム事業部の設計部門に所属する佐藤様にお話を伺いました。
※2023年6月取材時の情報です。
VOICE1:施工主や利用者など、さまざまなニーズに対応。
万が一にも備えて、部品の共有化も推進。
「我々IHI運搬機械にとっては、駐車場を施工するディベロッパーやゼネコンなどが直接的なお客様となります。しかし、駐車場を実際に使用するのは一般の方々。双方のニーズに応えていく必要があります。たとえば、最近だとEV充電のための設備拡充といったニーズや、マンションであれば駐車場用のICカードを持つのではなく部屋の鍵で駐車場に入れるようにしたいなど、ディベロッパーの方々も一般の利用者の方々も、さまざまなニーズをお持ちです。
そうした幅広いニーズに柔軟に応えていくために、当社は開発部門とサービス部門間の垣根を超えたコミュニケーションを大切にし、直接やり取りするディベロッパーはもちろん、一般の利用者からの声もサービスセンターから吸い上げ、開発に反映させています。
別の視点として、利用者のことを考えると、駐車場が仮にトラブルで止まってしまった時に、素早くリカバーできることが大切です。そのために当社では、駐車場設備の電気部品はできる限り共通化し、各サービス拠点でも在庫を確保することで迅速なサービスの提供に努めています。
FCSさんにはそういった部品共通化の部分でも大変ご尽力いただいており、当社としては長きに渡り採用させていただいております。」
VOICE2:駐車場の進化に、マグネットスイッチの小形・軽量化は不可欠。
これからも高いレベルの製品・サービスに期待。
駐車場をめぐっては、多様なニーズがあります。例えば、駐車スペースを広く確保しようとすると、制御盤は小さくしなければなりませんが、FCS様のマグネットスイッチはスペース効率に優れており、制御盤の小型化・軽量化において、とても有益だと考えています。また、品質面では、そもそもトラブルを起こさない製品づくりができるか、万が一のトラブル時に迅速に復旧できるかが重要だと考えています。設計担当が現場の声を聞き、メンテナンス性に優れているプッシュイン式を採用したという実例もあり、FCS様の製品の安定した高い品質には満足しております。
メンテナンス効率が良くなると、結果的にお客様にとっても復旧が早い施設になるので、メリットにもなりますし。
クルマの保有台数が減っていく中、駐車場など社会インフラの業界は、新設が減少し、メンテナンスの比重が大きくなってくることが予想されます。しかし、当社としてはその流れを好機と捉え、これからは機器やシステムだけでなく、製品全体のライフサイクルやお客様のバリューチェーンまで見据えた顧客価値の向上を目指したトータルな提案に取り組んでいく方針です。
FCSさんにも、ぜひこれからも品質・納期・コストを含めたさまざまな面で新しい提案をいただき、ともにお客様のために価値あるものつくりに取り組んで行けたらと思います。」
取材を終えて
合わせて読みたい
メンテナンス関連