平成元年4月入社以来、保険事業部にて主に営業支援業務に携わっております。
出身地:千葉県市川市
居住地:神奈川県横浜市
趣味 :①釣り(ルアー釣り、投げ釣り)
②自動車や原付バイクのメンテナンス
③戦史研究
(第二次世界大戦の航空戦について)
今後やりたい事:
ローカルな電車に乗って途中下車のぶらぶら
旅をしようと思ってます
FOLSガーデンの企画・編集に携わっている
ヨウコ〇〇歳です。
皆さんへいろいろな情報を発信していけるよう
頑張りますので、よろしくお願い致します。
日航ジャンボ機が墜落し、阪神が初の日本一になり、中森明菜がレコード大賞を取った昭和60年に入社し、30余年で40kg太りました。
入社以来、新有楽町ビル→大崎ゲートシティ→仙台NSビル→新宿コヤマビル→東京工場東2号館→大崎ゲートシティと事務所を移ってきました。
時々、新有楽町ビルの便利さを懐かしく思う50代です。
時代の波に流されないよう、流行の情報収集に励み、1週間に買う雑誌は、月曜日発売の「週刊現代」に始まり、金曜日発売の「FRIDAY」まで幅広くチェックしています。でもスマホは持っていない…
腰痛、膝痛、首痛に痛風、尿道結石,帯状疱疹といろんな痛みを経験してきましたが、何とか生きています。一番痛いのは尿道結石でした。
趣味は「収集」。メンコ、カード、切手、子供の頃から何かしら集めていました。
今も様々なものを集めており、もう治らない習性だと思います。
全てがお気に入りの品ですが、なかでも数年前から収集している「FSマークをつけた富士電機製品」は、埋もれた歴史を知る事ができる貴重なコレクションだと自負しています。
当サイトにて、そんな収集にまつわるお話しを発信していきたいと思いますので、おつきあいの程、よろしくお願いします。
下記Webサイトでは、私の「FSマークつき富士電機製品コレクション」を公開しております。まだ全てのコレクションを紹介できておりませんが、お時間のある時に覗いてみてくださいね。
製品の背景など、ご教授いただければ幸いです。
= FE MARK love OHMORI COLLECTION =
⇒
http://soul-no1.wixsite.com/fsmark
1986年(昭和61年)入社 32年目になる気持ちは20代後半の社員スタッフです。
オフィスとライフのサービス事業をプロパーとして走り抜けてまいりました。
みなさまに対しては、培ったノウハウと誠心誠意のサービスでご対応をさせて頂きますので、何なりとご用命を頂ければ幸甚です。
宜しくお願い致します。
京都糺の森に棲む狸。
たまに人里に下りてきてはFOLSで働く。
『緑のたぬき』よりは『赤いきつね』が好き。
2008年に入社から不動産部門に配属し、売買、賃貸物件の取引の対応をしています。
以前は別の不動産会社にいました。
出身 群馬県伊勢崎市
現在住まい 川崎市多摩区
趣味 散歩(色々な街をブラブラしています)
飼い猫2匹と遊ぶこと
最近ゴルフを始めました!
運動嫌いのため、30代半ばをすぎ少しずつ体重が増えてきました。
なにか継続して運動できるものを探し中です!
1993年(平成5年)に、三重事業所回転機設計部に配属されました。
そして、入社と同時にバブルがはじけたため、未だに「好景気」というものを味わったことがない、さみしい事務局員でもあります。
その後の勤務先は、、三重テック ⇒ 富士電機情報サービス ⇒ 富士ブレイントラスト ⇒ 富士電機ITソリューション という関係会社を経て現在の 富士オフィス&ライフサービス にて勤務しております。
今後は、車中や旅館に泊まりながら日本のいろんなところに行きたいと思っています。
美味しい食べ物や、絶景などの情報がありましたら是非教えてください!
こんな感じですが、よろしくお願い致します。