富士電機

Recruiting Information

富士電機機器制御(株)
開発本部 開閉制御開発部
次世代開発プロジェクト部
2002年度入社
理工学研究科電気工学専攻卒

会社を引っ張っていくことの責任
自分の成長を実感

入社後、現在所属している吹上工場開発部に配属されました。
以来、制御盤や配電盤といった設備に、低圧電気設備の保護機器・開閉制御機器および監視制御機器として使用される器具商品の電子化設計グループにて、開発・設計業務に従事しています。

Q.1現在はどのような仕事を担当していますか?
主に、当社を代表する製品であるマグネットスイッチに高運転信頼性を付加した「スーパーマグネット」という製品を担当し、その中に搭載される電子回路基板の設計業務を行っています。
近年は、中国向けマグネットスイッチの開発および 中国現地製造ラインの立ち上げ、既存機種の小型化・低コスト化を目的とした改良品の開発などを担当しています。製品開発に当たっては、電子回路設計・回路基板設計技術、各種シミュレーション技術、ソフトウェア技術を活用して取り組んでいます。
Q.2仕事の難しい点、やりがいを教えてください。
メーカーにとって設計・開発部門というのは非常に重要であり、仕事を進める上でも中心的な立場を担います。そのため、専門技術を駆使して、失敗によるやり直しが無いよう緻密な設計能力が必要なのはもちろんのこと、製造・品証・生産などの関連部門をまとめ上げるリーダーシップも要求されます。
責任や負担は大きいですが、業務を通して幅広い視野が自然と身に付くため、自分の成長が実感できるところにやりがいを感じます。
Q.3仕事で失敗してしまったエピソードを教えてください。
設計検討段階での回路検証が不十分で試作品での評価段階で予想しない動作をしたため、対策に時間がかかってしまい、開発スケジュールに遅れが発生してしまいました。スケジュールの遅れは新製品の市場機会の喪失や利益抽出の損失に繋がるため避けなければなりません。
ただ、このような失敗は、設計ノウハウとして技術資産になるため技術資料としてまとめ、今後、同じ失敗を繰り返さないよう心掛けています。
Q.4休日はどのように過ごしていますか?
一番の楽しみは高校生のころからやっているスノーボードに行くことです。毎年、北海道・岩手・山形・新潟・長野・群馬など各地のスキー場に通っています。
冬以外はサーフィン・磯釣り・キャンプなどアウトドアで過ごすことが多いです。これらの趣味を通して、社内・社外に多くの仲間ができることも楽しみの一つです。

ある1日のスケジュール

  • 6:30
  • 7:00
  • 7:30
  • 8:30
  • 9:00
  • 11:00
  • 12:00
  • 13:00
  • 15:00
  • 15:30
  • 17:00
  • 18:30
  • 20:00
  • 21:00
  • 22:00
  • 23:00
  • 24:00
  • 24:30

富士電機のココがポイント!

富士電機で働く社員は優しく、真面目な人が多いので、人間関係で悩むことはほとんど無いと思います。
仕事においては、国内・海外と事業規模が大きいため個人がカバーする範囲が広く、新入社員でもやりがいのある仕事が任せられます。そのため、技術者・ビジネスマンとしてだけでなく人間性の面でも成長することができると思います。

学生の皆さんへのメッセージ

私が富士電機を選んだのは、同業他社と比較して会社規模の割に事業範囲が広く、この会社なら技術者としてたくさんのことが学べると思ったためです。入社してからは、自分の希望する技術分野に配属されたので、毎日やりがいを感じながら業務に取り組んでいます。 会社としてもプライベートの時間を重要視してくれるため、たくさんの仲間を作ることもできます。公私共に充実した社会人生活が送れますよ!

※内容は取材当時のものとなります。