富士電機株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:北澤通宏)は、グローバルスタンダード温度調節計「PXFシリーズ」を発売しますので、お知らせいたします。
1.背景 当社は、経済成長が続くアジアでの事業拡大に向け、生産活動の省エネや安全・安心に貢献する計測制御システム・計測機器の拡販を重点施策の一つに掲げています。 温度調節計は、プラントから工場の生産設備・機械まで、あらゆる装置に組み込まれ、温度制御を行う製品です。 今般発売する「PXFシリーズ」は、従来に比べて性能・機能を大幅に向上させた機種であり、アジアを中心にグローバルに展開し、本シリーズで2016年度に20億円の売上を目指します。
2.特長 (1)きめ細かな制御を実現し品質向上に貢献 入力サンプリング周期(処理速度)を従来機種比10倍の50msに高速化、入力精度(計測する温度情報の精度)も従来の±0.5%から±0.2%※に高めました。きめ細かな制御を実現し、生産・加工の品質向上に貢献します。 ※測温抵抗体入力における、0℃〜850℃の範囲での比較。詳細は「3.主な仕様」参照
(2)見やすく、視認性の高い画面表示を実現 高視野角・高コントラストの液晶パネル(M.V.A.液晶※)を搭載するとともに、現在温度の表示には視認性の高い白色を採用。美しく鮮明な画面表示を実現しました。 ※広視野角垂直配向液晶
(3)機能付加により設備の効率運用をサポート ・業界で初めて簡易電力量モニタ機能を搭載。設備の電力消費量を簡易的に計測でき、お客様の省エネをサポートします。 ・稼働時間警報機能を搭載。保守点検時期をお知らせでき、設備の予防保全に貢献します。
(4)業界最小クラスのコンパクト設計で設備の小型化に貢献 当社従来製品に比べて体積を約36%小型化(盤内奥行58mm)。業界最小クラスのコンパクト設計で、設備の小型化に貢献します。
(5)複数のセンサ入力に対応し在庫削減に貢献 ユニバーサル入力機能を搭載。パラメータ変更のみで複数のセンサ(熱電対・測温抵抗体・電圧・電流・mV)を切り換えることができ、保守品の在庫削減に貢献します。
 PXF9 PXF5 PXF4
3.主な仕様
入力種類 |
: |
ユニバーサル入力(熱電対・測温抵抗体・電圧・電流・mV) |
入力サンプリング周期 |
: |
50msec |
入力精度 |
: |
[熱電対](指示値の±0.3% または ±1℃)±1digit の大きい方 [測温抵抗体] (指示値の±0.2% または ±0.8℃)±1digit の大きい方 [電圧・電流] ±0.3%FS±1digit |
制御演算周期 |
: |
0.1〜99sec(可変) |
制御出力種類 |
: |
リレー接点出力・SSR/SSC駆動出力・電流出力・電圧出力※・電動バルブ出力※ |
制御機能 |
: |
ON/OFF・PID・PID2・ファジィ・2自由度PID・ オートチューニング・セルフチューニング |
通信機能 |
: |
ローダー通信ポート×1(専用USBバスパワー ローダーケーブル:別売り) RS485ポート×1 (Modbus RTUプロトコル) |
前面表示 |
: |
M.V.A.液晶パネル、4色カラー表示、白色PV表示 |
寸法(W・H・D) |
: |
PXF4 : 48×48×65.7mm、PXF5 : 48×96×65.7mm、PXF9 : 96×96×65.7mm |
前面防水 |
: |
IP66相当 |
※オプション機能
4.希望小売価格 PXF9:29,000円〜、PXF5:19,800円〜、PXF4:14,800円〜
5.発売時期 ・AC電源対応品 : 2014年10月27日 (2015年1月出荷予定) ・DC電源対応品とオプション機能 : 2015年3月31日 (2015年4月出荷予定)
6.製品に関する問い合わせ先 富士電機株式会社 産業インフラ事業本部 産業計測機器事業部 計測機器技術部 042-583-6597 |