富士電機

富士電機

ねじレスの盤制作、ぶっちゃけどうなの?レポ ねじレスの盤制作、ぶっちゃけどうなの?レポ

「盤のねじレス化はわかるけど、
実際いま導入している人はどう思っているのか?」

制御盤におけるねじレス化のリアルな実態を知るべく、
富士電機機器制御の若手社員が、盤製作の現場に赴いて体当たりで取材を実施!
盤メーカの製造担当者・設計担当者の声からわかった意外な事実を赤裸々にご紹介します。

製作担当者様へ
リアルな声を取材してきました!

VOICE01 「圧着端子をかしめる工程」の
時短効果が意外にも結構大きい!

スプリング端子だと、配線の時間は総じて減ると思うのですが、作業工程を細かく考えてみると、端子をかしめる工程が結構違うなという実感はありますね。圧着端子の場合、かしめる向きとか工具の挟み方とか結構決まりがあるので、気を遣うし確認の時間も取られる。その点、スプリング端子は配線の向きとかが関係ないのでサクサクできます。

スプリング端子は配線の向きや工具の方向に決まりがないためスピーディ!

column圧着不良を回避できるのが大きいという声も。

かしめる時間の短縮に加え、配線の向きや工具の方向に決まりがないフェルール端子なら、圧着確認の作業もいらず、圧着不良の心配がないという点を大きなメリットとして感じている声もありました。

VOICE02 作業後の検査時間まで減るかというと、
“いまのところ”そうでもない!

現時点では出荷前検査の所要時間は、スプリング端子が採用されていてもあまり大差はないように感じます。それは、ねじ端子とスプリング端子がまだ混同しているからで、双方の確認作業が必要だから。スプリング端子の方が、配線後の確認作業が楽になったということはあると思います。

出荷前の確認項目の例

columnスプリング端子の検査方法が標準化されれば変わる?

特にスプリング端子は、確認方法が現場によって独自のルールでやっているのだろうなと感じました。そこがゆくゆく標準化できていけば、時短のメリットもより生まれてくるのかもしれません。ねじ端子にまだまだ信頼感を感じている方も結構いる印象でした。

今だけ限定!皆様に、スプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版プレゼント中!今だけ限定!皆様に、スプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版プレゼント中!

詳しくはこちら

また、お答えいただいた皆様のお声をもとにスプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版も3月公開予定!また、お答えいただいた皆様のお声をもとにスプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版も3月公開予定!

VOICE03 新人やスキルの高くない人には
スプリング端子の簡単さがうってつけ!

スプリング端子は「誰でも簡単に作業できる」という点が大きなポイントだと思います。
スプリング端子の配線作業なら、新人でも即戦力として活躍してもらえますし、教える側にもメリットがあります。
合わせて、誰がやっても品質が安定するというのも魅力ですね。

ねじレスなら、刺すだけ!

column2030年、製造業では30万人以上の人手不足に?

パーソル総合研究所・中央大学「労働市場の未来推計2030」によれば、2030年には製造業において38万人の人手不足が予想されています。
外国人労働者に頼る部分が大きくなったり、さまざまな側面で生産性の向上がますます求められるなか、スプリング端子が担う役割も大きくなっていきそうです。

VOICE04 工数削減によって、メーカからの価格
要求にもより応えることができそう!

特に設計の立場から考えると、メーカが求めてくるのはやはり「品質」と「価格」。
作業の効率化によって価格を見直すことができたり、作業が標準化することで品質の安定化につながれば、盤メーカとしての付加価値も上がってくると思います。

顧客が盤メーカに期待すること

column盤の小型化、納期遅延対策に期待の声も。

その他の意見として、「盤の小型化が向上すると思う」「作業スキルが一定になるので、納期遅延対策にも期待できる」といった声も伺うことができました。

今だけ限定!皆様に、スプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版プレゼント中!今だけ限定!皆様に、スプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版プレゼント中!

詳しくはこちら

また、お答えいただいた皆様のお声をもとにスプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版も3月公開予定!また、お答えいただいた皆様のお声をもとにスプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版も3月公開予定!

「もし将来、ねじレスの部品だけで盤を作れる時代が来るとしたら?」「もし将来、ねじレスの部品だけで盤を作れる時代が来るとしたら?」

配線後の検査工程も簡略化できるし、ねじレスが進んだらメリットはもっと高まってくると思いますね。
まだまだ、ねじ端子に頼らなければ
ならないだろうけど、いずれ完全にねじレスという流れにはなっていくのかなと思います。

現場の方のお声

作業の負担軽減もそうですが、品質がより安定的になるというのもねじでは得られないメリットだと思います。
コスト効率とや品質というのは、いま結構人の手で補っている。そこにどのような投資をしていくべきか考えていく必要があると思います。

現場の方のお声

今だけ限定!皆様に、スプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版プレゼント中!今だけ限定!皆様に、スプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版プレゼント中!

詳しくはこちら

また、お答えいただいた皆様のお声をもとにスプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版も3月公開予定!また、お答えいただいた皆様のお声をもとにスプリング端子機器・導入ガイドコンプリート版も3月公開予定!

特別企画 !ドライバーを使わず制御盤をつくる!特別企画 !ドライバーを使わず制御盤をつくる!

配線端子に電線を挿入するだけで配線が完了する「スプリング端子構造のプッシュイン方式」を採用。スピーディに均質な配線が可能となり、納入時の設置時間を減らすことができます。
実際にねじレス製品のみで
盤を製作している現場に突撃取材!
作業風景や実際に作ってみて感じた
メリットもご紹介しています。
動画でご紹介したスプリング端子機器のラインアップをご紹介中動画でご紹介したスプリング端子機器のラインアップをご紹介中

盤の製作に使用する製品を先行して
ご紹介します。

富士電機機器制御株式会社

スプリング端子機器F-QuiQ

主力製品である電磁接触器・電磁開閉器や配線用遮断器などの主回路機器6機種、約3,500形式をスプリング端子化しました。より大きな電流が流れる主回路機器への同端子の採用は、国内メーカで初となります。シミュレーション技術を駆使し、板ばねの形状や板ばねが電線を押し付ける角度を最適化することで、挿入された電線を確実に保持し続けることが可能な構造とし、主回路に求められる性能の確保を実現しました。

スプリング端子機器F-QuiQ
スプリング端子機器・F-QuiQ製品ページへ

フエニックス・コンタクト
株式会社様

Push-in 小型端子台 PTシリーズ

単線やフェルール(棒端子)付き撚り線を端子台に挿し込むだけの簡単な接続方式。専用工具を使用せずに配線を行うことが可能です。
制御盤のあらゆるニーズや用途に対応するラインアップで、 工数削減と高信頼性を一気に加速します。
■配線時は工具不要!差し込むだけで配線が完了
■トルク管理・増し締め不要で、メンテナンスフリーの端子台
■ねじレスで振動や衝撃に強い
■最大70%のスペース削減が可能。

Push-in 小型端子台 PTシリーズ
ご紹介ページはこちらご紹介ページはこちら

岡谷電機産業株式会社様

スパークキラー

  • 型名:SK10A2E-12033
  • 用途:モーターから発生する主回路サージ吸収用
  • 特徴:①定格250Vac、三相三角結線
    ②海外安全規格取得品(UL、cUL、ENEC)
    ③本製品を接続する事で主回路側の接点電源オンからオフ時に発生する逆起電圧を吸収できます。
スパークキラー
ご紹介ページはこちらご紹介ページはこちら

篠原電機株式会社様

サーキットプロテクタ用渡りバー(スプリング端子用)

  • 型名:WBF-12.5-2B
  • 用途:プッシュイン方式のスプリング端子を有するサーキットプロテクタ
    (富士電機製:CP30F□-1P□Q)の渡り配線にご使用ください。
  • 特徴:①フェルール端子を圧着する手間が省け、配線工数の削減が図れます。
    ②省スペースでの渡り配線が可能です。
  • 材質;黄銅 ニッケルめっき
    絶縁コーティング(PVC)付
  • 定格:定格絶縁電圧 250V
    最大通電容量 32A
サーキットプロテクタ用渡りバー(スプリング端子用)
ご紹介ページはこちらご紹介ページはこちら

制御盤を「モジュール化 !?」ねじレスに進んでいる現場の声をご紹介!制御盤を「モジュール化 !?」ねじレスに進んでいる現場の声をご紹介!

サーキットプロテクタ用渡りバー(スプリング端子用)サーキットプロテクタ用渡りバー(スプリング端子用)