電力流通ソリューション
解析シミュレータ
概要
再生可能エネルギー大量連系時における電力系統のリアルタイムシミュレーションが可能です。

特長
系統現象の高い再現性
デジタルシミュレータと異なりリアルな電気現象としてシミュレーションすることで
信頼性の高いシミュレーション結果を取得可能
長い解析時間
解析における時間軸の制約が少なく瞬時から長時間までの系統現象を連続的に解析可能
再生可能エネルギー電源対応
再生可能エネルギー大量連系時における系統現象をリアルタイムでシミュレーションす
ることが可能。教育や研究の機器としても使用可能
HILS(注)対応
実プラントに使用される制御装置や保護装置等の実機を本シミュレータに接続し、実機動
作検証と系統への影響を解析可能
-
注
-
Hardware In the Loop Simulation
電力システムシミュレータA1 型
概要
系統で発生する電気現象をミニチュアモデルで体感可能
「電力システムシミュレータ A1型」は、発電所・送電線などで構成される送電系統をミニチュアモデルで模擬するアナログシミュ
レータです。実際には触れることのできない、電力系統の特性をそのまま再現。実系統さながらのさまざまな現象を体感するこ
とができます。

特長
系統工学の教材に最適
系統現象をリアルタイムにシミュレーションすることができるため、送電系統の3つの基本特性をおよそ30分で理解できます。

電圧特性
無効電力を調整し、検討電圧を維持します。

周波数特性
有効電力を調整し、系統周波数を維持します。

安定度
発電機の安定出力のため、系統の位相を適正に管理します。
としても利用可能
再生可能エネルギーの大量連系など、様々な機能拡張にも対応可能。電力系統にかかわる研究用途にも利用できます。

再生可能エネルギー
発電機をインバータ電源モデルにソフト変更し、分散型電源の制御系の開発・検証が可能です。

通信技術
通信端末を接続することで、双方向通信制御技術の開発・検証が可能です。

系統保護・制御
系統模擬回路を拡張し、送電系統における保護制御技術の開発・検証が可能です。
適用分野
-
送電系統研究
-
送電工学教育
電力システムシミュレータA2 型
概要
系統で発生する電気現象をミニチュアモデルで体感可能
「電力システムシミュレータ A2型」は、配電用変電所・配電器・柱上開閉器などで構成される配電系統をミニチュアモデルで模擬することができるアナログシミュレータです。実際には触れることのできない、電力系統の特性をそのまま再現。実系統さながらのさまざまな現象を体感することができます。

特長
系統工学の教材に最適
系統現象をリアルタイムにシミュレーションすることができるため、送電系統の3つの基本特性をおよそ30分で理解できます。
電圧変動
負荷力率と配電線の線路特性に依存した電圧変動の仕組みを学習できます。
地絡故障
実際に地絡故障を発生させ、非接地系統における地絡故障検出と配電線保護の仕組みを学べます。
配電自動化
配電自動化システムを利用した配電検討の遠方監視とループ運用などの遠方制御が理解できます。
としても利用可能
再生可能エネルギーの大量連系など、様々な機能拡張にも対応可能。電力系統にかかわる研究用途にも利用できます。
再生可能エネルギー
分散型電源モデルを増設し、配電線電圧上昇模擬や分散型電源の制御系の開発・検証が可能です。
通信技術
配自支局モデルをLAN接続することで、配電自動化システムによる双方向通信制御技術の開発・検証が可能です。
配電線保護・制御
系統模擬回路を拡張し、配電系統における保護制御技術の開発・検証が可能です。
適用分野
-
配電系統研究
-
配電工学教育