富士電機株式会社

サーベイメータ・測定器

富士電機は国内の放射線計測器メーカーとして、最も長い歴史と実績を持っており、その製品・システムは原子力施設をはじめ研究所、病院、大学等、幅広くご使用いただいております。

表面汚染測定用サーベイメータ NHJ

本サーベイメータは、表面に付着した放射性物質を測定します。

検出器はGM管式で、β線およびγ線を測定します。

特長

  • ・かんたん操作
  • ・計数音、警報音
  • ・小形、軽量
  • ・長時間連続使用
  • ・広範囲、高精度測定

仕様

型式 NHJ120
測定線種 γ(β)線
検出器 ハロゲン消滅型GM計数管
指示範囲 0~9999k カウント
0~9999Bq/cm2
0~99990min-1
指示誤差 表示最小桁の指示で±1(但し、Bq/cm2 単位については測定条件等によって、指示誤差が異なる)
計数効率 36Cl:40%/2π以上
(検出器入射窓表面から約5mmにて)
時定数 1、3、10秒、AUTO ※1
外部出力 USB接続による
使用温度範囲 温度:-10℃~+45℃
電源 単3アルカリ乾電池×6本 連続使用時間:100時間以上
ACアダプタ(オプション)
寸法・質量 約98(W)×207(D)×170(H)mm 約1.6kg(電池含む)

※1:指示値の標準偏差(σ:統計誤差)が15%となるような時定数とする。

ページの先頭へ戻る