生産設備・ユーティリティ設備の予防保全
Wiserot

回転機故障予兆監視システム Wiserotは、富士電機独自の技術とノウハウにより回転機の振動を定期的に計測し、傾向監視により異常兆候を早期発見することで、適切な予防保全の立案、設備安定稼働、生産ロスコスト低減、メンテナンスコストの削減に貢献します。お客様の設備環境と運用ニーズに合わせて、無線式とLAN式を選択できます。

無線式のメリットをいかして、その時々のニーズに合わせて自由に持ち運んで、希望する場所への設置が可能です。

Ethernetでセンサを接続するLAN式Wiserotは、「設備環境の事前調査が容易」で「機器構成もシンプル」。速やかに行いたいトライアル導入に最適です。
独自の診断技術

異常の早期発見でダウンタイムを削減
ベアリング異常:高周波振動の傾向監視により異常兆候を発見します。

当社は、本製品の技術について特許を取得しています。

インバータキャリア振動ノイズをカット
インバータ駆動時に発生するキャリア振動を除去し、回転機本来のベアリング振動の計測と解析を可能にし、誤判定を回避します。

当社は、本製品の技術について特許を取得しています。
導入メリット
-
1.
設備停止につながる回転機の故障を未然に防止し、ロスコストを低減
-
2.
メンテナンス費用の最適化
-
3.
作業効率の向上、保守品質の均一化、属人化の防止
1.設備停止につながる回転機の故障を未然に防止し、ロスコストを低減
Wiserotで機械設備の回転機の故障予兆を監視することにより、生産活動の停止やその復旧に要する、多大な生産ロスコストを抑えることができます。

2.メンテナンス費用の最適化
Wiserotは、人手による定期的保守( TBM)を常時監視による予防保全 CBM)に置き換えることができ、メンテナンス費用の最適化を実現します

3.作業効率の向上、保守品質の均一化、属人化の防止
Wiserotは、計測・点検の自動化により属人化を防止し、熟練者の経験・ノウハウに頼らない安定した保守体制の構築に貢献します。
診断対象
(診断適応範囲:回転機一般、対象回転数〔600 〜3,600min ー 1〕、軸受診断は転がり軸受)
-
注
-
様々な現場の状況に対応できるよう、ユーザによるしきい値設定を変更できます。
システム構成概要

サービスメニュー

-
機器設置後も継続して富士電機が技術サポート致します。
-
Wiserotによる簡易診断で異常を検知した場合は、ご要望に応じて精密診断(有償)致します。
-
富士電機による定期点検(定期報告サービス、点検保守サービス)、保全補修・更新についてもご用命ください。
サービス・設備診断について
お問い合わせ
よくあるご質問はこちらをご確認ください。
サービスソリューションに関する質問はこちらからお問い合わせください。