サイリスタを使用すると力率が悪くなるのはなぜか?
位相制御方式では,負荷が純抵抗であっても図Aに示すように負荷電流i0は電源電圧e0より位相角αだけ遅れて流れ始めます。 この負荷電流の遅れにより,力率が悪くなるだろうという感じがつかめると思います。負荷電流i0 に含まれる基本波電流はi1 となり,i0とi1 との遅れ角φにより力率が計算されます。
図A

図Bに単相APRと三相APRについて,位相角と力率の関係を示します。
図B

位相制御方式では,負荷が純抵抗であっても図Aに示すように負荷電流i0は電源電圧e0より位相角αだけ遅れて流れ始めます。 この負荷電流の遅れにより,力率が悪くなるだろうという感じがつかめると思います。負荷電流i0 に含まれる基本波電流はi1 となり,i0とi1 との遅れ角φにより力率が計算されます。
図A
図Bに単相APRと三相APRについて,位相角と力率の関係を示します。
図B