サステナビリティ
人的資本関連データ
2025年7月更新
正規従業員数
(単位:人)
-
※ 富士電機・グループ(連結等):
-
富士電機ならびに同一の人事制度を採用する会社
富士電機(株)、富士電機機器制御(株)、富士電機フィアス(株)、
富士オフィス&ライフサービス(株)、(株)富士電機フロンティア、
(株)富士一級建築士事務所(計6社)
雇用
地域別正規・非正規従業員数
(単位:人)
平均年齢・平均勤続年数
国内正規従業員採用実績
(単位:人)
定期採用者:各年度4月1日付採用
中途採用者:各年度4月1日から3月31日付採用
正規社員年齢分布(2024年度)
(単位:人)
離職者数/離職率
多様な人財の活躍
男女別役職者構成
(単位:人)
-
注
-
役職者 : 係長・主任クラス以上
男女の賃金の差異
-
注
-
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(
平成27年法律第64号)の規定に基づき、全労働者、 正規雇用労働者、パート・有期労働者において、 男性の年間平均賃金に対する女性の年間平均賃金の割合を算出した ものです。男女賃金差異が生じていますが、 人事処遇制度は男女差なく平等な設計で公平な運営を行っていま す。当該差異は男女の労務構成差から生じているものですが、 女性活躍推進の取り組みを通し、賃金差の縮小を図っています。
国籍別・採用区分別 役職者構成
(単位:人)
-
注
-
役職者 : 係長・主任クラス以上
障がい者雇用
雇用数・雇用率は、各年度6月時点
高齢者雇用
研修時間・研修費用
(単位:時間)
(単位:百万円)
ワーク・ライフ・バランス
年次有給休暇平均取得日数/消化率・平均残業時間
育児・介護関連制度
(単位:人)
配偶者出産休暇・男性育休取得者数/日数
(単位:人)
男性育休取得日数
安全衛生
休業災害強度率・災害強度率
-
度数率 :100万労働時間当たりの死傷者数 = 死傷者数/延べ実労働時間 × 1,000,000
-
災害強度率:1千延べ労働時間当たりの労働損失日数 = 延べ労働損失日数/延べ実労働時間 × 1,000