船舶用コンポーネント

陸で培ったエネルギー高効率化、高速・高精度な制御を海で実現し、
環境負荷軽減と省エネでお客様に貢献する。
それがSaveBlueという言葉に込めた私たちの想いです。
船舶業界ではSOx、NOx、温室効果ガス削減などの環境規制の強化が進んでおり、今後更なる技術革新、電動化の動きが加速していくことが見込まれます。富士電機は独自のパワー半導体とパワーエレクトロニクス技術の融合により、船舶設備の省エネ・環境対応を実現し、お客様の課題解決に貢献してまいります。
適用例
低圧インバータ
高性能ベクトル制御形インバータFRENIC-VGシリーズ
-
- 高速応答、高速・高精度制御により、クレーンでの貨物の積み込みや荷下ろしの際、ウインチの巻き上げ時など、作業時間の短縮に貢献します。
- トレースバック機能やカレンダー機能など、充実したメンテナンス機能により、異常発生時のお客様におけるトラブル要因解析が容易です。
- インバータ部、コンバータ部が分離されているスタックタイプは、複数台設置されるシステムにおいて大幅な省スペース化が図れます。
-
ファン・ポンプ(2乗低減トルク負荷)用インバータFRENIC-Ecoシリーズ
-
- 自動省エネルギー機能を標準装備しており、モータ損失、およびインバータ損失を最小限に制御しますのでファン・ポンプ用途での更なる省電力化が図れます。
- ポンプ・ファン用に専用設計されたインバータであり、商用切り替えシーケンス機能、PID*制御機能、拾いこみ機能などを内蔵しています。
*PID:Proportional-Integral-Differential
-
対応船級と電圧・容量
船級 | NK 日本海事協会
|
DNV GL 船級協会
|
LR ロイド船級協会
|
船級 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製品名 | インバータ | インバータ | コンバータ | フィルタ スタック |
インバータ | コンバータ | フィルタ スタック |
ダイオード 整流器 |
インバータ | 製品名 | ||||
機種名 | Eco | VG1 (ユニットタイプ) |
SVG1 (スタックタイプ) |
RHC-D (スタックタイプ) |
RHF-D*2 (スタックタイプ) |
SVG1 (スタックタイプ) |
RHC-D (スタックタイプ) |
RHF-D*2 (スタックタイプ) |
RHD-D (スタックタイプ) |
Eco | VG1 (ユニットタイプ) |
機種名 | ||
電圧 | 400V | 400V | 690V | 400V | 電圧 | |||||||||
容量 (kW) *1 |
3.7~75 | ● | 容量 (kW) *1 |
3.7~75 | ||||||||||
90 | ● | ● | ○ | ● | ● | ● | 90 | |||||||
110 | ● | ● | ○ | ● | ● | ● | 110 | |||||||
132 | ● | ● | ○ | ○ | ● | ● | ● | ● | 132 | |||||
160 | ● | ● | ○ | ○ | ○ | ● | ● | ● | ● | 160 | ||||
200 | ● | ● | ○ | ○ | ● | ● | ● | 200 | ||||||
220 | ● | ● | ○ | ○ | ○ | ● | ● | ● | 220 | |||||
250 | ○ | ● | ● | 250 | ||||||||||
280 | ● | ● | ○ | ○ | ○ | ● | ● | ● | ● | 280 | ||||
315 | ● | ● | ○ | ○ | ● | ● | ● | 315 | ||||||
355 | ● | ● | ○ | ● | ● | ● | ● | 355 | ||||||
400 | ● | ● | ● | ● | 400 | |||||||||
450 | ● | ● | ● | ● | ● | 450 | ||||||||
500 | ● | ● | 500 | |||||||||||
560 | ● | 560 | ||||||||||||
630 | ● | 630 |
*1 上記表における対応容量は、VG1はHD仕様、SVG1、RHC-D、RHD-DはMD仕様で記載しています。
*2 RHC-D専用のフィルタスタックとなります。PWMコンバータに必要な周辺機器(フィルタ回路、昇圧回路、充電回路など)を1つのユニットにしています。
※白丸( ○ )となっている容量は取得予定。詳細な船級取得状況、適合条件については別途ご照会ください。
プログラマブル表示器
MONITOUCH V9 シリーズ
-
- 5.7型から15型まで、全サイズに船級規格品を準備しており、幅広い機種選択が行えます。
- 当社製はもちろん、様々なメーカーのPLCやインバータなどと同時(最大8機種)に接続することができるので、操作表示はもちろんのこと、機器間のデータ受け渡しにも活用できます。
- ディマー機能(調光機能)により、周囲の明るさに応じた調光が行えます。夜間運航時でも、調光することで周辺の監視作業を妨げません。
-
対応船級
船級 *1,*2,*3 |
NK 日本海事協会 |
DNV GL 船級協会 |
LR ロイド船級協会 |
ABS アメリカ船級協会 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
機種名 | V9 Standard |
V9150iXD-U700 | ● | ● | ● | ● |
V9150iXLD-U700 | ● | ● | ● | ● | ||
V9120iSD | ● | ● | ● | ● | ||
V9120iSLD | ● | ● | ● | ● | ||
V9100iSD | ● | ● | ● | ● | ||
V9100iSLD | ● | ● | ● | ● | ||
V9080iSD | ● | ● | ● | ● | ||
V9080iSLD | ● | ● | ● | ● | ||
V9 Lite | V9060iTD | ● | ● | ● | ● |
*1 無線LAN対応品は未対応。
*2 V9150iX(L)D-U700/V9060iTD:全て V9120iS(L)D:ハードVer.b以降、V9100iS(L)D/V9080iS(L)D:ハードVer.c以降。
*3 ブラックモデルは未対応。
プログラマブルコントローラ
MICREX-SXシリーズ SPH
-
- NK(日本)、LR(イギリス)など世界の船級協会7機関の認証を取得しており、船舶内設備を制御するPLCとしてグローバルでご使用いただけます。
- SXバスの二重化により断線時にもMICREX-SXシリーズ SPHのシステム稼働を継続できるため、高信頼が要求される船舶システムに適用できます。
- ハードウェア、ソフトウェアともに国際規格であるIEC61131に準拠しています。IEC61131はすでにJIS規格化(JIS B3501~3)されており、国土交通省が定めた電気設備の標準仕様にも指定されています。
-