高力率PWMコンバータ(IGBT整流器)
高力率PWMコンバータの採用により、入力電流の歪みを抑制。高調波障害の対策に貢献。入力力率は、ほぼ1になるため入力電源容量を大幅に低減。
インテリジェント監視モニタ
「操作ガイダンス」「計測表示」「故障表示」「運転状態表示」などをデジタルでモニタリングできるインテリジェント監視モニタを装備。簡単な操作によるUPSの常時監視が可能です。
拡張性
- 
保守バイパス回路とオートリターン機能つき自動バイパス回路を内蔵
 
 
- 
- 
 
 
定格・仕様
	
		
			
| 型名 | DL9145-502JL11B | DL9145-752JL11B | DL9145-103JL11B | 備考 | 
	
	
		
			
| 定格出力容量 | 5kVA/4kW | 7.5kVA/6kW | 10kVA/8kW |  | 
		
			
| 給電方式 | 常時インバータ給電方式(オンライントポロジー) |  | 
		
			
| 冷却方式 | 強制空冷 | ファン配置 : 装置裏面 | 
		
			
|  | 
		
			
| 主回路方式 | 入出力非絶縁方式 |  | 
		
			
| 入出力電圧 | 100V | 出力電圧 : 100V~105Vに調整可能 | 
		
			
| 動作周波数 | 50Hz/60Hz(自動選択) |  | 
		
			
| 交流入力 | 接続方法 | 端子台(M6) | 端子台(M8) |  | 
		
			
| 相数・線数 | 単相2線 |  | 
		
			
| 商用運転電圧範囲 | 85V~115V | 検出精度 : ±2V | 
		
			
| 商用同期周波数範囲 | 47.5Hz~52.5Hz(50Hz時)/57Hz~62Hz(60Hz時) | 検出精度 : ±0.2Hz | 
		
			
| 自走発振周波数範囲 | 上記範囲外 |  | 
		
			
| 入力最大電源容量 | 5.2kVA | 8.0kVA | 10.5kVA | 充電含む/定格出力時 | 
		
			
| 入力力率 | 95%以上 | 定格入出力時 | 
		
			
| 交流出力 | 接続方法 | 端子台(M6) | 端子台(M8) |  | 
		
			
| (インバータ) | 相数・線数 | 単相2線 |  | 
		
			
|  | 電圧変動 (精度) | 定格電圧±2%以内 |  | 
		
			
|  | 周波数変動 (精度) | 同期時 : 入力周波数、非同期時 : 動作周波数±0.2%以内 |  | 
		
			
|  | 電圧波形、歪率 | 正弦波、5%以下 |  | 
		
			
|  | 過負荷耐量 | 101%~120% : 1分、121%~ : 瞬時 |  | 
		
			
|  | 停電切換時間 | 0m秒 |  | 
		
			
| 交流出力 | バイパス容量 | 5kVA | 7.5kVA | 10kVA | オートリターン機能付き | 
		
			
|  | 過電流耐量 | 定格出力時電流値の1000% : 1サイクル | ブレーカによる保護あり | 
		
			
|  | 給電切換時断時間 | 入出力同期時 : 0m秒、非同期時 : 最大7m秒 | インバータ給電⇔バイパス給電 | 
		
			
| バッテリ | バッテリ種類 | 制御弁式小型鉛蓄電池 |  | 
		
			
| 容量・個数 | 5Ah、12V×30個 | 7Ah、12V×30個 | 12Ah、12V×30個 | 組電池電圧360V | 
		
			
| バックアップ時間 | 定格出力容量時10分以上(P.F.=0.8) | 定格出力、周囲温度25℃、初期特性 | 
		
			
| 充電時間 | 8時間以内 |  | 
		
			
| 期待寿命 | 5年 | 周囲温度25℃ | 
		
			
| 設置環境 | 周囲温度 | 0℃~40℃ | 使用条件 | 
		
			
| 想定温度25℃ | 
		
			
| 相対湿度 | 30%~90% 無 | 無結露のこと | 
		
			
| 騒音レベル | 50dB以下 | 装置前方1m | 
		
			
| 発生熱量 | 2560kJ/H | 3810kJ/H | 5070kJ/H | 満充電時 | 
		
			
| その他 | LCD表示 | 状態表示、計測表示、故障表示、ガイダンス表示 | 日本語(カタカナ)/ | 
		
			
| 英語の選択可能 | 
		
			
| LED表示 | 電力系統/バッテリ状態、同期/過負荷/アラーム |  | 
		
			
| 操作スイッチ | 液晶操作スイッチ、ブザー停止、リセット |  | 
		
			
| 警報手段 | ブザー(連続音/断続音) |  | 
		
			
| 外部インタフェース | D_sub 9ピンコネクタ(X-Slot標準通信ポート) |  | 
		
			
| 端子台 | 入力 | リモートON/OFFスイッチ、発電機入力 |  | 
		
			
| 接点信号 | 出力 | 停電、ローバッテリ、アラーム、インバータ給電、 バイパス給電 |  | 
		
			
| 環境耐量 | 耐ACノイズ | 2kV以上 |  | 
		
			
| 耐雷サージ | 20kV以上 | 条件 : 1.2×50μ秒 | 
		
			
| 耐静電ノイズ | 10kV以上 | 条件 : R=330Ω、C=150pF | 
		
			
| 規格 | EMC | VCCI クラスA準拠 |  | 
		
			
| 外形寸法 (W×H×D) | 250×750×700mm | 360×1000×700mm |  | 
		
			
| 質量 | 140kg | 215kg | 255kg |  | 
	
 
 
 
 
拡張仕様
バックアップ拡張仕様
バックアップ時間拡張仕様の各モデルはバッテリBOXが追加され、本体にはバッテリを内蔵しません。
	
		
			
| 基本型名 | DL9145-502JL | DL9145-752JL | DL9145-103JL | 
		
			
| 30分仕様 : Dモデル構成 | 本体+バッテリBOX(1面) | 
	
	
		
			
| バッテリBOX寸法 | 400x750x690mm | 450x1000x690mm | 400x1000x690mm | 
		
			
| 合計質量 (本体+バッテリBOX) | 85kg+200kg | 135kg+320kg | 135kg+380kg | 
	
 
 
 
 
	
		
			
| 60分仕様 : Eモデル構成 | 本体+バッテリBOX(1面) | 本体+バッテリBOX(2面) | 
	
	
		
			
| バッテリBOX寸法 | 400×1000×690mm | 450×1000×690mm | 450×1000×690mm×2 | 
		
			
| 合計質量 (本体+バッテリBOX) | 85kg+380kg | 135kg+420kg | 135kg+340kg+370kg | 
	
 
 
 
 
トランスボックスオプション
トランスボックスオプションを併用することで、各種入出力電圧に対応します。
	
		
			
| 基本型名 | DL9145-502JL | DL9145-752JL | DL9145-103JL | 
	
	
		
			
| トランスBOX寸法 (W×H×D) | 200×750×690mm | 250×1000×690mm | 
		
			
| トランスBOX質量 15モデル | 70kg | 90kg | 100kg | 
		
			
| トランスBOX質量 85モデル | 115kg | 150kg | 180kg | 
	
 
 
 
 
- 
注
 
- 
絶縁タイプのトランスボックスもご用意しております。詳しくは弊社営業所までお問い合わせください。 
 
耐震固定金具オプション
耐震固定金具もご用意しております。詳しくは弊社営業所までお問い合わせください。
- 
注
 
- 
本ホームページの記載内容については、予告なく変更する場合がありますので予めご了承ください。