インバータ/サーボ/PLCのサービス
1.サービスご依頼の受付
インバータ/サーボ/PLCの不具合が生じた場合は、お近くのサービス拠点へご連絡ください。
2.サービス対応のご紹介
お客様からのサービス依頼に対して「誠実・迅速・的確」に対応いたします。
- 出張修理
- 当社商品の設置されている現地へ出張して修復作業をいたします。
- 部品供給
- 商品を構成する補用部品あるいは代替用商品の供給をいたします。
- 引取修理
- お客様の商品をお預かりし、修理または改造をいたします。

お客様の機械・設備に関し、以下のサービスをご提案・ご提供させて頂きます。
- 保守点検
- お客様の機械・装置などの設備が停止する事なく安定して稼動できるように、インバ-タやモータ、サーボシステムなどの電子機器とその周辺機器を中心に「予防保全のための保守点検・有寿命部品の交換」をご提案させて頂き、実施いたします。
- リニューアル
- お客様がご使用になっている老朽化した電子機器やモータとその周辺機器に関し、最新の商品を採用する事により、生産性・経済性・省エネ化に大きな効果が期待できるように、「リニューアル」のご提案をさせて頂きます。
取扱機種およびその周辺機器毎にお問合せ先が分かれております。
- ※アフターサービスのお問合せ先について
- インバータ・サーボ・PLC・PODについては、サービス拠点へお問合せください。
- ※補用部品についてのお問合せ先について
- 電磁開閉器・配線用遮断器・操作表示機器などの器具補用部品については、富士電機機器制御(株)へお問合せください。
3.保証内容
- (1)保証期間
- 弊社が修復した部分の保証期間は、「修復完了後、6ヶ月」となります。ただし、使用環境、使用条件、使用頻度などにより、 商品の寿命に影響を及ぼす場合は、この保証期間が適用されない場合があります。
- (2)機会損失などの保証責任の除外
- 商品の故障に起因するお客様あるいは、 お客様の納入先での機会損失ならびに商品以外への損傷、 その他業務に対する補償は弊社の保証外とさせて頂きます。
4.生産中止後の修理期間、補用部品の供給
生産中止した機種(商品)につきましては、生産を中止した年月より起算して7年間の範囲で修理を実施いたします。また、修理用の主要な補用部品についても、生産を中止した年月より起算して7年の範囲で供給いたします。ただし、電子部品等はライフサイクルが短く、調達や生産が困難になる場合が予測され、期間内でも修理や補用部品の供給が困難となる場合があります。
5.サービス対応の流れ
お客様のご依頼(コール)から実際の対応・報告までの概略は以下の通りとなります。 その他、お客様にてご要望があれば可能な限り対応いたしますので、ご遠慮なくお申し付けください。

保守点検の内容
インバータの保守点検で設備や機械の安心・安定運転
- 保守点検の作業内容
- 以下の手順に従い、実施いたします。

保守点検作業は機器について十分な技術と知識を持つ富士電機FAサービス株式会社へご用命ください。
- 保守点検作業の具体例
- 以下に具体例として、配水ポンプ設備での保守点検作業をご紹介いたします。
