ミニUPS
DL9126-RAPS

運用を止めない無停止システムのための高信頼性UPS!
並列冗長運転をはじめとする"4重化フェールセーフによる給電継続"でシステムの可用性が大幅に向上します。
バッテリの前面保守や給電を続けながらのUPSモジュールの交換など保守性が向上しています。
UPS管理ソフトPower-SOL対応により電源管理機能も充実ネットワーク環境も強力にサポートします。
拡張性に優れたフレキシブルラックを採用しています。
信頼性が向上した並列冗長運転方式
UPSモジュール(UPM)の並列冗長運転
N+I 冗長運転が可能なためシステムの信頼性が飛躍的に向上します。RAPS Status LEDが点灯している場合は、UPMが1台故障しても残りのUPMで給電を継続します。
完全個別並列運転制御を採用
並列運転のために共通制御ユニットを持たない制御方式の採用により、並列運転の信頼性が向上します。
給電継続性を徹底的に追及した4つのフェールセーフ機能
UPSモジュール(UPM)の並列運転
独立したUPMで並列冗長運転が可能なため、冗長分のUPMが故障しても残りのUPMで運転を継続します。
無瞬断バイパス切り替え
残りのUPMで運転継続ができなくなった場合(主に過負荷など)、無瞬断でバイパス給電に切り替わります。
出力無電圧検出バイパス切り替え
UPSインバーター出力を無電圧と検出した場合、バイパス給電に切り替わります。
マニュアル保守バイパス切り替え
保守バイパス給電を装備しているため、万一切替部が故障しても給電することが可能です。
推奨後継機
常時インバータ給電方式 単相7~21kVA
常時インバータ給電方式 単相7~21kVA(バッテリ交換不要でメンテナンスフリーを実現!)
UPSのリプレースに関する考え方、よくあるご質問はこちらをご覧ください。
ミニUPS一覧
お問い合わせ・サポート
価格・納期など、 ご購入に関するご相談
Webからのお問い合わせ
技術的なお問い合わせ
-
TEL
-
0120-128-220(フリーダイヤル)
-
受付時間
-
平日 9:00~12:00
13:00~17:00