次世代半導体デバイスAll-SiCモジュール搭載
All-SiCモジュールの特長


-
Si(ケイ素)に代わり、SiC(炭化ケイ素)チップを搭載した、自社製の次世代半導体モジュールを保有
-
低損失、高温動作などの特性を活かし、小型化、高効率化、全閉自冷構造を実現

富士電機の新構造パッケージ適用All-SiCモジュール
電力変換効率を大幅に向上させる独自デバイスをデバイスレベルから自社開発・自社生産しております。

出力低減なしで周温50℃の環境下で使用可能


SiCを活用することにより、高効率化を実現。
周温50℃まで出力低減なしで使用可能です。
-
注
-
屋外設置環境によっては、日射の影響等で出力低減が必要な場合があります。
All-SiCの低損失の特長を活かし全閉自冷・ファンレスが可能に


All-SiCの低損失の特長を活かし、全閉自冷構造が可能となり、全容量でファンレスを実現しました。
約10年間メンテナンスフリー


ファンの目詰まり等によるお手入れが不要で、ファンの交換も発生しないため、メンテナンスフリーとコスト削減を両立しました。
-
注
-
複数の腐食性ガス、温度、湿度などの複合要因により、推定寿命が短くなる場合があります。
-
注
-
部品の熱的な制約により、設計寿命は最長10年となります。
-
注
-
パッキンの設計寿命は4年となります。
この製品に関するお問い合わせ
カタログ請求・製品購入
価格、納期についてのお問い合わせやカタログ請求は当社営業または代理店にお問い合わせください。
技術相談窓口
導入前の製品の技術的なご質問も、電話、メールでお受けしております。
-
TEL
-
0120-128-220(フリーダイヤル)
-
受付時間
-
平日(月〜金曜日)AM9:00~PM7:00
土・日・祝日 AM9:00~PM5:00
(春季・夏季・年末年始の弊社休業日を除く)
アフターサービス
製品に不都合が生じた場合は、お近くの拠点にお問い合わせください。