富士電機は国内の放射線計測器メーカーとして、最も長い歴史と実績を持っており、その製品・システムは原子力施設をはじめ研究所、病院、大学等、幅広くご使用いただいております。
携帯型放射性核種識別装置 D3S-ID

[携帯型放射性核種識別装置]
本機は核セキュリティ用に開発されたKromeK社のガンマ線と熱中性子検出システムです。
『サーチモード』では素早く検知、『確認モード』ではスペクトル測定により核種同定します。
システムは検出器本体とAndroid携帯端末で構成され、測定データの送信も可能です。
特長
- ・豊富な核種ライブラリ
- ・小型軽量・かんたん操作
- ・データの自動保存、送信が可能
核種ライブラリ
Am-241 | DU | I-131 | Np-237 | Sn-113 | U-238 |
Ba-133 | F-18 | In-111 | Pb-109 | Sr-90/Y-90 | WGPu |
Co-57 | Ga-67 | Ir-192 | Pu-239 | Tc-99 | Y-88 |
Co-60 | Ga-68 | K-40 | Pu-240 | Th-232 | Yb-169 |
Cr-51 | HEU | LEU bare | Ra-226 | TI-201 | |
Cs-137 | I-123 | Mo-99 | RGPu | U-233 | |
Cu-67 | I-125 | Na-22 | Se-75 | U-235 |
仕様
型式 | D3S-ID |
---|---|
測定線種 | γ(X)線 |
検出器 | ガンマ線および熱中性子 |
ガンマ線検出器 | Csl(TI) FWHM7%以下@662keV |
測定エネルギー範囲 | 30keV〜3MeV |
最大計数率 | 10,000cps |
線量率 | 15μSv/h@662keV以上 |
熱中性子検出感度 | 12cps/nv |
ガンマ線除去率 | 10-7 |
中性子最大計数率 | 10,000cps |
接続方式(本体-Android端末) | MicroUSB/Bluetooth |
本体バッテリー動作時間 | 最大12時間 |
仕様温湿度範囲 | -20℃〜+50℃、93%RH |
防塵導水機能 | IP53相当 |
本体質量 | 237g |
本体バッテリー | 1450mAh リチウムポリマー電池 |
充電方法 | USBケーブル(オプションで非接触充電可) |
本体表示 | LEDによる状態表示 |