ICT支援
富士電機ITソリューションだからこそできる支援
弊社は 1984 年に文教市場に参入以来、幼稚園・小学校・中学校 ・ 高等学校 ・ 大学の ICT 整備に携わってきました。 さらに、 整備されたICT機器の活用促進サポートとして 、 ICT支援サービスもご提供しています 。

※掲載情報は、2025年11月現在の情報です。
※Google for Education は、Google LLC の商標です。
柔軟な支援スタイル
ICT支援員の配置シミュレーション
学校訪問型ICT支援の他、オンライン支援を組み合わせることで少ない人数でも全校のカバーが可能になります。

ICT支援員の支援スタイル
急な休校や学校のニーズに合わせて、支援スタイルをその都度選択するプランのご提案も行っています。

主な支援内容
ICT支援の主な支援内容です。ご契約内容に基づき、ご提供しています。








ICT支援員の管理体制
当社では、2003年4月より、学校現場を直接支援する役割を担うスクールアシスタントという制度を設け、学校現場のICT活用を支援してきました。
スクールアシスタントには、教育情報化コーディネータ2級以上の有資格者や、Google認定教育者の有資格者、教員免許を取得しているメンバーが多数在籍しています。スクールアシスタントが定期的にICT支援員への育成・管理の役割を担い、品質の高いICT支援サービスをご提供します。
また、授業のカリキュラムに沿ったICT活用推進計画をご提案し、自治体様のICT活用を促進するサービスや、先生方のICT活用スキルの効果検証等も実施しており、ご要望に合わせて対応いたします。
※「スクールアシスタント」は弊社の登録商標です。(登録番号 第5544387号)
当社は自治体様の要望に寄り添った支援サービスを提供しています。
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
- Webからのお問い合わせはこちら
関連ソリューション・サービス



