アラームEr1が発生しました。どうしたらいいですか?
ご質問
アラーム
が発生しました。どうしたらいいですか?
回答
は,データの書込み異常などが発生したことを意味します。
考えられる原因および,対策については以下をご確認ください。
原因 |
チェックと対策 |
- (1) 機能コードデータ書込み中(特に初期化中やデータコピー中)に,電源を遮断し,制御電源が低下した。
|
データ初期化(H03)でデータを初期化し,初期化終了後,
キーでアラームを解除可能かを確認する。
- →初期化された機能コードデータを元に戻し,運転を再開する。
|
- (2) 機能コードデータ書込み中(特に初期化中など),周囲から強いノイズを受けた。
|
ノイズ対策(接地の状態,制御/主回路配線と設置)の方法を確認する。また,(1)と同じチェックを行う。
- →ノイズ対策を行い,初期化された機能コードデータを元に戻し,運転を再開する。
|
|
データ初期化(H03)でデータを初期化し,初期化終了後,
キーでアラームを解除しようとしてもアラームが継続するかを確認する。
- →CPUを含むプリント基板の異常のため,弊社までご連絡ください。
|