1台のインバータで複数台のモータを運転することは可能ですか?
ご質問
1台のインバータで複数台のモータを運転することは可能ですか?
回答
複数台のモータを1台のインバータで駆動する場合はベクトル制御は使用できませんのでV/f制御モードで運転してください。
V/f制御モードは機能コード
(M1制御方式)を
(V/f制御)に設定ください。
また、接続するモータの定格電流合計値がインバータの出力定格電流を超えない範囲でご使用ください。
インバータ定格出力電流 ≧ モータの定格電流の総和 × 1.1
注意事項
インバータ二次側に複数台のモータが接続されている場合は,「モータ保護用」の電子サーマルによるモータ保護を正しく行うことができません。この場合は,モータごとにサーマルを挿入してください。
インバータとモータ間の配線長はFRENIC-VGユーザーズマニュアルユニット・機能コード編に記載の配線長以下にしてください。また,複数台のモータを接続する場合,総配線長はそれぞれのインバータとモータ間配線長の合計となります。
なお,同期モータは磁石による磁束が存在するため,複数台駆動ができません。複数台駆動は誘導モータに限定されます。