モータからの騒音を減らすためにはどうしたらいいですか?
ご質問
モータからの騒音を減らすためにはどうしたらいいですか?
回答
(モータ運転音(キャリア周波数))および,
(モータ運転音(音色))の調整をお願いします。
- ■モータ運転音(音色)(
)
-
モータ騒音の音色を変えます。
のデータに設定したキャリア周波数が7[kHz]以下で有効です。
設定するレベルを調整することで,モータが発生する甲高い運転音(金属音)を低減できる場合もあります。
注意事項
- モータ運転音(キャリア周波数)
キャリア周波数を1[kHz]以下に設定したときは,負荷を定格の80%以下にしてください。
また,キャリア周波数が高く設定されている場合,自動的にキャリア周波数を下げ,インバータ過負荷(
)を回避する機能があります。
モータ騒音の関係で,自動的にキャリア周波数を低下させたくない場合は,自動低下を不動作とすることができます。
(保護・メンテナンス機能(動作選択))を参照してください。
- モータ運転音(音色)
レベルを上げ過ぎると,出力電流が乱れ,機械振動・騒音が大きくなる場合があります。
また,モータによっては効果が少ない場合もあります。