富士電機株式会社

電源投入と同時に運転するにはどのように設定するのですか?

ご質問

電源投入と同時に運転するにはどのように設定するのですか?

回答

F02(運転・操作) を1(外部信号(デジタル入力))に設定し,端子【FWD】と端子【CM】を短絡してください(正転の場合)。

設定方法

端子【FWD】,【REV】を必ずオフ状態にしてください。

操作キー キーパッド表示 備考
電源投入 0.00 左記と異なる表示がされる場合もございますが,問題ございません。
PRG/RESET1回押す 1F __ Fコード(基本機能)
FUNC/DATA1回押す F00 データ保護設定モード
上2回押す F02 運転・操作設定モード
FUNC/DATA1回押す 現在の設定値が表示されます。 工場出荷値:2
下1回押す 1の外部信号に設定してください。 1: 外部信号(デジタル入力)
※ 運転中の変更はできません。
FUNC/DATA1回押す SAVEF03
SAVEの後にF03が表示されます。
上記設定値がインバータに保存されました。

短絡箇所および,端子仕様

制御回路端子

制御回路端子

ねじ仕様と推奨電線サイズ

共通端子 ねじ仕様 許容電線
サイズ
推奨電線
サイズ
ドライバー
(刃先形状)
電線被覆
むきサイズ
棒状*1
端子台
開口部寸法
サイズ 締付トルク
制御回路端子 M3 0.5〜0.6N・m 0.14〜1.5mm2
(AWG26〜AWG16)
0.3~1.25mm2
A1*2(2.35×1.45)
棒状端子*1
マイナス
(0.6mm × 3.5mm)
6mm A1*2
(2.75 × 1.95)

*1:推奨棒状端子:フェニックスコンタクト株式会社 詳細については下表を参照してください。
*2:IEC/EN 60947-1による

推奨棒状端子

電線サイズ 形式
絶縁カラー付き 絶縁カラーなし
0.34 mm2(AWG22) AI 0.34-6 TQ A 0.34-7
0.5 mm2(AWG20) AI 0.5-6 WH A 0.5-6
0.75 mm2(AWG18) AI 0.75-6 GY A 0.75-6
1.25 mm2(AWG16) AI 1.5-6 BK A 1.5-7

注意事項

入力側(1次側)の電磁接触器による高頻度の開閉は,インバータ故障の原因になりますので行わないでください。 高頻度の運転・停止が必要な場合は,制御回路端子【FWD】,【REV】の信号,またはキーパッドのキー操作で行ってください。
また,高頻度の開閉は短期的には30分に1回以内に抑えてください。インバータの寿命を10年以上確保したい場合は,1時間に1回以内に抑えてください。

ワンポイントアドバイス

F02が変更できない場合
1. 端子【FWD】または,端子【REV】と端子【CM】が短絡していない状態に変更してください。
2. データ保護設定がされていないか確認してください(F000に設定してください)。

アンケートにご協力ください

問題は解決しましたか?
記事内容について
ご意見等があればご記入ください

※ 返信が必要な場合(ご質問・お問い合わせ等)は、 お問い合わせフォーム 新しいウィンドウで開く をご利用ください。

送信しました。
ご協力ありがとうございました。

関連資料

その他の質問

カタログ請求・製品購入

価格、納期についてのお問い合わせやカタログ請求は当社営業または代理店にお問い合わせください。

国内販売ネットワーク

技術相談窓口

導入前の製品の技術的なご質問も、電話、メールでお受けしております。

お問い合わせフォーム
受付時間
(春季・夏季・年末年始の弊社休業日を除く)
平日(月〜金曜日) AM9:00~PM7:00
土・日・祝日 AM9:00~PM5:00

アフターサービス

製品に不都合が生じた場合は、お近くの拠点にお問い合わせください。